第1章 AWSと認定プログラム ーAWSクラウドとは何か、そして認定プログラムとは何か? |
1-1 AWS(Amazon Web Services)クラウド
1-2 AWS認定プログラム
|
第2章 リージョン/アベイラビリティーゾーンとAWSサービス |
2-1 リージョンとアベイラビリティーゾーン
2-2 AWSサービスとリージョン/AZ
章末問題 |
第3章 責任分担セキュリティモデルとAWSにおける認証(IAM) |
3-1 責任分担セキュリティモデル
3-2 AWSにおける認証とアクセス制御(IAM)
3-3 IDフェデレーション
章末問題
|
第4章 AWSにおけるネットワーク(VPC) |
4-1 VPCの機能と設定
4-2 EC2インスタンスのIPアドレス
4-3 セキュリティグループとネットワークACL
4-4 VPCピア接続
章末問題
|
第5章 AWSにおけるコンピューティング(EC2/AMI/EBS/インスタンスストア) |
5-1 EC2の初回起動と設定
5-2 EC2インスタンスのライフサイクル
5-3 EBSとインスタンスストア
5-4 EBSのタイプ
5-5 EBSスナップショット
5-6 プレイスメントグループ
5-7 Dedicatedインスタンス
章末問題
|
第6章 オブジェクトストレージ(S3/Glacier) |
6-1 S3バケット/オブジェクトとストレージクラス
6-2 S3の整合性
6-3 S3のアクセス制限とセキュリティ
6-4 オブジェクトの暗号化とアクセスログ
6-5 S3の静的Webサイトホスティング機能
6-6 S3のバージョニング機能
6-7 S3のライフサイクル機能とGlacierへのアーカイブ
章末問題
|
第7章 データベース(RDS/ElastiCache/DynamoDB) |
7-1 マネージドサービス
7-2 マネージド型データベースサービス
7-3 RDS
7-4 DynamoDB
7-5 ElastiCache
章末問題
|
第8章 AWSにおける監視と通知(CloudWatch/SNS) |
8-1 CloudWatchによるモニタリング
8-2 EC2のモニタリング
8-3 アラームとアクション
8-4 SNS
章末問題
|
第9章 AWSにおける拡張性と分散/並列処理(ELB/Auto Scaling/SQS/SWF) |
9-1 密結合と疎結合
9-2 ELB
9-3 分散/並列処理
9-4 Auto Scaling
9-5 SQS
9-6 SWF
章末問題
|
第10章 DNSとコンテンツ配信(Route 53/CloudFront) |
10-1 エッジロケーション
10-2 Route 53
10-3 CloudFront
章末問題
|
第11章 AWSサービスのプロビジョニング/デプロイ/構成管理
(CloudFormation/Elastic Beanstalk/OpsWorks) |
11-1 CloudFormation
11-2 Elastic Beanstalk/OpsWorks
章末問題
|
第12章 EC2の料金モデル
(オンデマンドインスタンス/リザーブドインスタンス/スポットインスタンス) |
12-1 オンデマンドインスタンス
12-2 リザーブドインスタンス
12-3 スポットインスタンス
章末問題
|